移動テクニック
タグ一覧
>最終更新日時:
設定項目
マウスホイールにバインドをすると格段に操作が楽になります。
""bind "MWHEELUP" "+jump"""
バニーホップ

バニーホップとは、連続でジャンプをした際に減速をさせないようにするテクニックです。
回避行動などに主に使われます。
ジャンプ中に左移動キーを押した際に左を向き、右移動キーを押した際に右を向くのをタイミングよく行うことによってできます。
ストレイフジャンプ

ストレイフジャンプとは、普通にジャンプをするより飛距離を稼ぐジャンプの仕方です。
主に通常のジャンプでは届かない位置に行きたい際に使用されます。
動画ではnukeの崖と呼ばれる通常のジャンプではなかなか届かない場所で使用しています。
ジャンプ中に左移動キーを押した際に左を向き、右移動キーを押した際に右を向くの連続で行うことによってできます。
サイレントラン

音が完全に消えるわけではありませんが、ジャンプを連続で行いながら走ることによって
走っている時の音を軽減させることが出来ます。